「ウェブ進化論」の著者として有名な梅田望夫さんの本「どうして羽生さんだけが、そんなに強いんですか?」を読みました。
株式投資も将棋も同じ勝負事として何か少しでも学べることはないか?という気持ちで読みはじめましたが、ただただストイックな世界に感心し、その情熱を羨ましく感じ、興奮で薄っすらと汗をかきながら、4〜5時間かけて一気に読みきりました。
エンターテイメント作品として超オススメの1冊です。僕の大好きなマンガ「3月のライオン」の世界観をより深く知ることが出来ました。
※私は将棋に関しては駒の動かし方ぐらいしか分かりません。
――― 終わりなき探求 ―――
羽生さんを筆頭とする最強クラスのプロ棋士でも、少しでも研究を怠ればすぐにおいていかれてしまうというプロの世界の厳しさに脱帽しました。
――― 一部の勝者のみがお金を得られる世界 ―――
「一般の仕事は実力に応じて収入が上がる」「株式投資は勝ち組の約5%だけが大きく稼ぐことができる」に対して、棋士はプロでも年収500〜1,000万円程度が多く、年3,000万円を超えるのはごく一部の棋士(10人程度)だけです。
そう考えると、本業としてやっていくにはとてつもなく厳しい世界です。
私のような凡人は「実力に応じて収入が上がる本業のスキル」をコツコツ磨くことが一番大事だと再認識しました。その安定の上で株式投資の世界でも頑張ってみます。
[←前] 2011年の投資パフォーマンスと感想&反省
[次→] ギャンブルの天才に板読みデイトレ術を学ぶ
![]() | 運営者:かなめ 住まい:群馬県 生まれ:1980年 |